
こんにちは
年間1000名超えのカウンセリング実績、電話鑑定占い師の「ポー」です
この記事を読んだらお財布を新調したくなるかもよ!
目次
新しい生活・新しいモノ
さーて早いもので4月ですよ、みなさん!
中には、新生活を始める人もいるんじゃないかしら?
日本は学校や、就職が4月始まりがまだまだ大半です
新しい環境が始まる、ということで
わくわくする半面
不安だったり
緊張したり…
ちょっと落ち着きのないふわっとした季節になりますね
そして、この時期になると引越や模様替え
インテリア市場が沸くような気がするのはポーだけではないはず!
新生活よ、新生活♡♡♡
その中で「お財布」を新調したいがいつがいいですか?
とのご質問がありましたよ~♪
新調のタイミングはいつ?
うーん、お財布の新調のタイミングって人それぞれだと思うのよ
ポーは今の財布をかれこれ何年も使っているから
最近は新調していなかったんだけど
1年に1回、新調する!なんていうのも良いですね♪
買うと使い始めるは、同じ日がいいの?違う日がいいの?
これもねぇポーはなにごとも
インスピレーションでいいと思う~♡
気に入ったお財布を見つけた時が買い時だし使いたい時に使い始める!が最適ね♪
でも、とりあえず(笑
世間でいわれている「良き日」を調べたところ…
暦の上での寅の日一粒万倍日
あと、天赦日が出てきたわ!
もちろん、良き日にあやかってもいいしそこも自由に考えましょ♪
それよりも
その新しいお財布にどう息を吹き込むか
使い始め、にこだわるのがポー流ですよ~(‘ω’)
お財布おろしの儀式
お財布は単なる金銭を入れる道具ではありません
あなたの金運を司る最も重要な魔法のアイテムなのです♡
ま、今どきは電子マネーでケータイで
ピッと払えちゃったりするのですが…(便利よね!
ポーは電子マネーも使いますがしっかりと「長財布」派
昔、2つ折りのブランドの小さな財布を落としたから落としても気づくように!と、大きな財布にしてるのね
ポーがこの財布を使い始める時にもやった超重要な金運アップ風水「お財布おろしの儀式」
それはお財布の中に入れる「最初のお金」にこだわる!
新しいお財布には自分自身がこれだけ入っていれば安心だ(‘ω’)という額を最初に入れてください
それは人によっては1万円かもしれないし、10万円かもしれない
そうして希望の額を入れた、新しいお財布を一晩
腰より高い位置の暗い静かな場所に保管するのです(引き出しの中が最適)
お財布をねーお腹いっぱいにして眠らせるのですよ♡
これが豊かさを呼び込む「お財布おろしの儀式」となります♡
次の日からは普通に使い始めていい
大金は落とすと災難だから使う分だけ入れなおしてしてくださいね(‘ω’)
仕上げにポーの「金運護符」を入れたら強運、間違いなしよ♪
では
また
次のブログでお会いしましょう☆