神社での「縁結び」がそれほど叶わないわけ➀

2025年3月31日

こんにちは
年間1000名超えのカウンセリング実績、電話鑑定占い師の「ポー」です

「桜」が、ぶわぁっと咲く瞬間は、エネルギーがあって大好きです♡

ブログランキング・にほんブログ村へ
あなたを『変える』 あなたが『変わる』 霊感占い師『ポー』のブログ - にほんブログ村

ポーの守り神

2025年
ポーを守護(バックアップ&サポート)してくれる神様は

石川県の白山比咩(しらやまひめ)神社の「菊理媛神」なんですよ♪

【菊理媛神】(きくりひめ or くくりひめ)

菊理媛神は、「白山比咩(しらやまひめ)神社」(石川県)をはじめとする白山信仰の中心的な神様です。名前の「くくり」は、「括る(くくる)」と同じ語源とされ、人と人の縁を結びつけたり、和解を促したりする力を持つと考えられています。

『日本書紀』によると、菊理媛神はイザナギとイザナミの夫婦喧嘩を仲裁した神様として登場します。
イザナギは、亡くなった妻・イザナミを迎えに黄泉の国へ行きますが、変わり果てた姿を見て驚き、逃げ帰ります。怒ったイザナミと口論になりますが、そのとき菊理媛神が何かを語りかけると、イザナギは「その言葉はもっともだ」と納得し、争いが収まったとされています。

縁をくくる!いい♡

ポーはもともと「白山比咩(しらやまひめ)神社」には詣でていたので、2025年の自分の守護神ということでとても嬉しく思っています(≧◇≦)

菊理媛神のご利益としては

  • 縁結び(良縁を結ぶ、恋愛・結婚の成就)
  • 人間関係の修復(夫婦・恋人・家族・友人の仲直り)
  • 浄化と再生(過去を手放し、新たな縁を迎える)

特に「仲直りの神様」としては抜群なのよ~♪

ポーは恋愛相談専門ですから、菊理媛神にバックアップしてもらえるなら非常に頼もしいですね(‘ω’)

神社で「縁結び」をお願いしてもそれほど叶わない理由

さて「縁結び神社にお参りしたのに全然、恋愛がうまくいかない…」
相談者さんから、こんな声をよく聞きます

恋愛のみならず金運、とか仕事運とかのお願い事が

叶っているのか
叶っていないのか

なんだかちょっとわからない、ふわっとした感じになってしまっていませんか?

この神社は強い!ご利益がある!ということで、恋愛神社が流行っていたりポーも、オススメする恋愛神社があったりするんですが、どこへ行ったとしてもお願いの仕方が間違っていたら……叶いにくくなっちゃいます

そう、間違っている…

なので今回は、神社での「お願いごと」のやり方をレクチャーするわ!

これはポーの鑑定でもお伝えしていることです
みなさんの思い込みが変わることうけあいよ(‘ω’)

好きな人と…の「縁結び」をお願いしてもそれほど叶わない理由

みなさん、神社でのお願いの仕方って習ったことありますか?

日本人って独特で「私は無宗教だ」って考えている人が多いんです
だからインプットされているのが

親の言葉「○○をお願いしてきなさいよ」だったり
CMやドラマのワンシーンだったりするのね

そのひとつのパターンが「○○さんとお付き合いできますように」

「縁結び」という言葉を聞くと多くの人が

「好きな人と結ばれる」
「好きな人と縁を結んでくれる」
と直接的に考えがちです

ここよここ!!この主語
「○○さんと…」
「好きな人と…」 

ポーに言わせると残念ながらこの部分がNGなんですよっ

恋愛の…縁結びの神様は

「この人と付き合わせる」という具体的な願いを叶えるのではなく、あなたにとって本当に必要な縁を運んでくれる、もたらしてくれるそういう存在なのね(>_<)

それは「最適なご縁を結ぶ」ことになるから
必ずしも今好きな人と縁を結んでくれるわけじゃないのよ

もしも「この人とは縁がない」だったら
それは結ばれない…叶わない結果、となってしまうんです~(>_<)

そうはいっても人の願望って

願いは叶えてもらわなくちゃ!!!
なにがなんでもこの人と結んでもらわなくちゃ!!!

となるわけです
(もちろんポーも例外ではありません)

なので次のブログ
神社での「縁結び」がそれほど叶わないわけ②では

正しい縁結びのお願いの仕方と
「好きな人と…」を結ぶ台湾道教護符についてお送りしますよ(‘ω’)
お楽しみにね♪

では
また
次のブログでお会いしましょう☆

各種SNSはこちら
各種SNSはこちら