
こんにちは
年間1000名超えのカウンセリング実績、電話鑑定占い師の「ポー」です。
今回ははるか海を越えての鑑定ご依頼でした♪
海外お家事情
アメリカ・ロサンゼルス☆といえば
みなさんが思い浮かぶのは
今や大活躍のドジャースの「大谷翔平選手」かな。
今回は、そのロサンゼルスでの家探しにおけるご相談でした♪
あ、でもロスとはいえ日本人からのご依頼です♡(ご心配なく、日本語よ(‘ω’)
残念ながらポーはアメリカ本土にはまだ行ったことがないでーす(>_<)
ちょい昔に、旅行で訪れたハワイ止まり。
なので、あちらのお家事情がまったくわからないままの鑑定になってしまったんですが
ざっとあげると単身者用アパートメント家具付き(洗濯機・乾燥機までついてる)
まぁ、単身者なら日本とそう変わらない条件です!
ロスは住みやすそうな明るいイメージの家が多い(太陽の光が入るから!?)
室内は天井が高ーい!感動♪
そしてこざっぱりしている感じ♪
用意された部屋の間取りは3つ。
3つのうち、どれが良いかだったんですが
ポーは全部にダメ出しをしてしまいましたー(>_<)
「致命傷」を避(よ)ける
えー、これは
誤解のないようにいっておきますが
ポーの風水へのこだわりはガチです!(風水師です)
けれど、みなさんにやっていただく
風水になってくると意外と「ゆるゆる」なのよ~(‘ω’)
とにかくちまたの風水師が山が~川が~、方角が~とやり始めると
ここがダメこれも、あれもダメとなって
現代ではどこにも住めなくなってしまう…
実際は風水が完全に整った家なんて「ナイ」からねぇ~
だからポーは家の運気は「致命傷」だけは避(よ)けましょう!!
みたいなアドバイスになるのよ。
「致命傷」っていうのは
「生活の根幹を揺るがす」ような事象を呼んでしまう間取りのこと。
たとえば
- 「失業運が強い」
- 「鬱を呼ぶ」
- 「対人運が低迷する」等々
どれも社会人としてやっていくには困るじゃない?
1つでもあると人生がハードモードになってしまいます(;´・ω・)
まぁ、怖いワードが並んでしまったけれども
ネガティブは誰しもが望んでいないから
それを避(よ)ける「現代風水」がポーの風水なのです。
ポーのこだわる場所
先に言っとくと
ポーが風水語り出すとほんと長くなっちゃって申し訳ない。
なので、この相談者さんに
具体的に何をアドバイスしたのか…は②に続きます!
家選び。単身で住むなら
大半はどこも一緒でしょ?そう変わらない!
となりがちですが。
さっきポー書いたネガティブ3つを避(よ)けたい場合は
引越しの前、家選びの段階で相談してほしいのです。
おおむね、私がこだわるのは
火の場所(ガスコンロ・給湯器)
水の場所(キッチン・トイレ・バスルーム)
火は失業運
水は対人運
家の設備の火の場所、水の場所って
後から変更ってできないじゃない?
だーかーら
最初が肝心ということねっ。
致命傷を避(よ)けてさえいればあとは、なんとかなるもんよ(‘ω’)
そしてここまで読んで
今、自分の間取りに気になっていることがあるんだけど…
と、ちょっと不安になってしまった人。
大丈夫。
引っ越してからでも対処できることってありますよ♪
悩む前に是非ポーの鑑定にお越しくださいね(^^)
では
また
次のブログでお会いしましょう☆