「年表」で未来を変える~ポーの5か年計画~

2024年10月5日

こんにちは
年間1000名超えのカウンセリング実績、電話鑑定占い師の「ポー」です。

来年のカレンダーが店頭に並んでいましたよ(‘ω’)
1年って早すぎる!

ブログランキング・にほんブログ村へ
あなたを『変える』 あなたが『変わる』 霊感占い師『ポー』のブログ - にほんブログ村

予定を立てる人、立てない人

どこかに行くとき少しでも予定を立てませんか?

電車の時間だったり
天気予報だったり


ポーはガチガチに予定を立てるタイプではないです。
どちらかというと行ってから決める、が多すぎ(≧◇≦)

なんらかの邪魔が入って行けないなんてことも結構あるので~(言い訳(..)_

そんな、ポーですが、人生においては長いスパンで「予定」を立てているのよ!

何を隠そう「ポーの5か年計画」

注:陰謀ではありませんよ!

偉そうに言ってるけどこれはね、事業をしていた時の、「名残り」

当時は、取り扱い商品の売れる時期、売れない時期があったのでそれを「表」につけていて表に合わせて、生活スタイルが出来ていってたんです。

5か年計画の中身

人生の予定表?
うーん、ちょっとニュアンスが違ってて…

あ、あれだ!「年表」
そう、「未来の年表」というかんじ♪

最近、ブログで「バケットリスト」について書いたけれど、あれは人生においてやりたいこと、であって

関連記事

バケットリスト~人生でやっておきたいこと~

占い師ポーが『バケットリスト』について語る。あなたは『バケットリスト』を知っていますか?死ぬ瞬間に思うこと。その時、後悔しないために出来ることは?ポー自身のバケットリストをすこーしだけ紹介するブログ。

続きを読む ≫


「5か年計画」こちらはいついつ頃やるぞ、という「予定表」ということになりますね。

予定表の作り方


では、早速作り方ね(‘ω’)

作ったら、カレンダーと同じく貼りましょう!
毎日、視野に入れていくものにしてね。

まずはA4の紙に手書きで

2025年、1月2月、~12月
2026年、1月2月、~12月
2027年、1月2月、~12月
2028年、1月2月、~12月
2029年、1月2月、~12月

と書いていき

その次は、大きな予定(受験、卒業、入学、試験など。)小さな予定(免許更新、合宿など。)を書き込んでね。

その次
これが大事で通常のカレンダーとは違うところ!

この時期に「こうなったらいいな」という目標の予定(旅行、お金を貯める目標、ブログを書いた数、引っ越し、カレシができるなど。)を書くのよ。

これ年表だから、○月○日というような、細かい日付はなしね!

そして、コツは願望MAXで書くこと!!!

恋愛の予定

10月になってから1人で今年のクリスマスを過ごしたくないのでそれまでに恋人が出来ますか?というご相談がありました。

あと2ヶ月ちょい、、、もちろん占い師ですから「霊視」も混ぜて判断しますが、とっさにカレンダーを見て週末の数を数えました。

こういう時もね年表に書いちゃおう!

例えが悪いけど、学校で「留年しないため」には課題にもとりくみますし、計画的に学業に取り組み、結果、留年しなかった!とよく聞きます。

恋愛も同じ!願望が叶う計画を立てる
この場合だったら、出逢いの計画ね!

合コンでもいいですし、紹介でも、ワインセミナーでも!
なんならいついつまでにマッチングアプリの設定をやるぞ!とかでもいいんです♡

とにかく恋人を作る、ということにフォーカスする期間を「可視化」して、自分を奮い立たせ、実現化させましょう!

引き寄せ効果も発動するよヽ(^o^)丿

夢をかなえたい人は、是非「未来の年表」を作ってみてね♡

では
また
次のブログでお会いしましょう☆

各種SNSはこちら
各種SNSはこちら