恋愛している人もそうでない人も「自分磨き」のススメ♡

2024年10月3日

こんにちは
年間1000名超えのカウンセリング実績、電話鑑定占い師の「ポー」です。

なにを隠そうポーは美容と料理が大得意であります♡

ブログランキング・にほんブログ村へ
あなたを『変える』 あなたが『変わる』 霊感占い師『ポー』のブログ - にほんブログ村

自分磨きは誰のため?

自分磨き♡

自分磨きとは、自己成長や魅力を高めるために、内面と外見の両方を向上させるための取り組みを指します。自己啓発が主に内面的な成長に焦点を当てるのに対し、自分磨きは内面的な成長だけでなく、外見やスキルの向上も含みます。魅力的な人間になるための努力や習慣が自分磨きの一環です。

いいですねぇ!
ポーは最近は目新しくはやってないなぁ。

これ、内面も外面もどちらもってところがいいと思う♪

内面の自分磨きはこんなかんじ

  • 自己理解
  • コミュニケーションスキルの向上
  • 感情管理
  • 知識やスキルの習得

外面の自分磨きはこんなかんじ

  • 健康管理
  • 美容・スキンケアやメイクアップ
  • 身だしなみ

その他はこんなかんじ

  • 新しい趣味や興味
  • 旅行をする
  • 文化に触れる
  • 自分の視野を広げる


とまぁ、いろいろあるけれど、どれをとっても自分のためなんですよ♡
だから、やりがいがある!

ポー含め、みなさんにもじゃんじゃんやってほしい♪
それで、自分自身の気分やテンションが上がれば最高じゃないの(≧◇≦)

自己啓発セミナーは誰のため?

ポーのお客様は女性が多いため(女性7:男性3くらいの割合です。)
そのため、どうしてもカレが…という表現が多くなります。あしからず。

片思いをしている、両想いだけどカレがそっけない、カレが既婚者でパートナーがいる…

このときカレの気持ちを手に入れたいということで自分磨きの発想が、すこしエスカレートして自己啓発セミナーに行くという行動を見かけます。

自分の内面的な成長があれば
カレが振り向いてくれる
カレのハートが手に入る


実際に、こんなことを謳っている自己啓発のサロンがあるんです。

うーん(>_<)
行くのは自由だしそのセミナーを否定もしませんが、、、

もし、行く前にポーに相談があった場合は全力でお止めしています


そんなカレのハートが手に入る!

なんていう、不確定要素で○十万円もするセミナーに行かないで!!

自分が変わればカレが変わる……ほんとうに?
カレはカレですよ。
あなたじゃない。

すべては自分のために♡

自己啓発セミナー世の中にごまんと有ります。
純粋に自分が変わりたい!

というのならポーは止めないどころか、応援します(≧◇≦)

ここで言いたいのは、ようは誰のためにやるかっていうことなんです。

セミナーという、他者に頼らなくても自分が変わる、ということはできますよね。

  • 読書や日記を書いたり
  • 瞑想したり
  • 習慣を改善したり

自己啓発の方法なんていくらでもあります。


そう!自己啓発もやるなら「自分のため」にやるの!

自分磨きは、自分のためだったでしょ?
そこを履き違えないよう、間違わないようにしてほしい。

リニューアルされたあなたを見て誰がときめく♡かは別問題だから。

自分のため

というエゴ全開で
いきましょうよ。
もちろんポーが、全力で応援しますからね!

では
また
次のブログでお会いしましょう☆

各種SNSはこちら
各種SNSはこちら