
こんにちは
年間1000名超えのカウンセリング実績、電話鑑定占い師の「ポー」です
目次
ポーが困るご相談
4月♡
お子さんがいる家庭では入学やら進級やら準備が大変な季節ですよね(>_<)
とにかく気ぜわしいんです
気持ちとしては(学校が)早く始まってぇー!
じゃないかしら(苦笑
その学校や就職の進路については
1年を通してご相談はあるのですが
この新学期シーズンは「嘆き」が多いのが特徴です
この大学に行ってほしかった
この仕事に就いてほしかった
あきらめきれない願望…
子どもは全然私の意見を取り入れてくれないんです…という声
ほかにも、進路を反対していたのに(子どもが)強行突破で上京してしまった!!
なんていうこともありました
「子どもは何を考えていますか?」
ポーはこういったご相談を受けたときは正直困っちゃいます(>_<)
霊視するまでもなく
お子さん(魂)は好きにやってるわけですよ♪
なのでポーは
本人のやりたいようにやらせてあげて~と進言するのですが
なかなか親御さんには、了承してもらえないんですよね(>_<)
「魂」は別モノ
と、いうわけでそんな時
ポーは、懇々とスピリチュアルの話をします(‘ω’)
お子さんの魂ってどこから来たと思います?
肉体は両親のDNAがミックスされてるからわかりやすい
たとえば目の色や髪質
身長などは親からの遺伝でしょ?
では、魂は???
魂はねぇまったく別のところから飛んでくるの
飛んできてお母さんのお腹の中にスッと入る
なので魂は、1グラムも、1ミリも
両親から引き継いでないんです!!
わかりますか?
魂も、肉体と同じだと
ふわっとみなさん思っていると思うのね
けど違うのよ~意外と意識しないところなんですが
「魂」と「肉体」は別モノ
お子さんを見ていてふと
「この子はなにを考えているの?」
「どうしてこんな性格なの?」
なんて感じることってあるでしょ?
その違和感
それは、「魂」の個性なんですよ(‘ω’)
子育ては「魂」育て
子どもを育てるとき
どうしても親御さんは
「親の価値観」で判断してしまいがちです
それは親御さんが
現世で生きることには先輩でいろんな経験を積んできたから!
子どもには失敗してほしくない!という、優しいオヤゴコロなんですよねー
わかります
わかるけど~
子どもは子ども自身の人生を生きないと!!!
「魂」が行きたい先に行くのが自然だからねぇ
好きにさせてあげてほしい
よくある親がお医者さんだから
子どももお医者さんに、だとか
お父さんが○○大学だから
子どもも○○大学に
なんて…ポー曰く、もってのほか!!
親子でも違う「魂」なんですよー
そこを押さえて子育てをすると
案外、子どもの意思を尊重出来たり
たとえ、親の意思に反する大学に行ってしまったとしても
納得できたりするものですよ(‘ω’)
では
また
次のブログでお会いしましょう☆