
こんにちは
年間1000名超えのカウンセリング実績、
電話鑑定占い師の
「ポー」です。
後から思い返すと
なんであんなに
「不安」に駆られていたんだろう、、、と
思ってしまいますね
目次
脱出する手だて
「不安」って、いきなり心にやってきませんか?
- なんだか胸がぎゅっとする
- 呼吸が浅くなる
- ハラハラする
- 頭の中で、未来がとんでもなく怖いものに感じてしまう
- パニックになってしまう
それくらい
「不安」って心理的負担が強いけれど
実は
危険を予知したり
トラブルを回避したり
行動力を出すきっかけになったり
することがあります(*’ω’*)
け・れ・ど
そんなのは後からついてくる話であって
不安に駆られているときは
どうしよう…
これ一択でしょうよ(>_<)
普段からポジティブシンキングのポーですら
何回もそんな時があったから
よーーーーーーくわかります!
身の置き所がなくなるというか
もちろん不安で眠れなくなる
なんとも表現しがたい感情ですからね…
そんな「不安」ですが
ポーは最近はあまり感じなくなったわ(*’ω’*)
それはポーが
場数を踏んだから!?
鈍くなったから!?
いえいえ実は
実体験でポーが培った
不安から脱出する手だて
があるんですねー
今回はそれについて書いていくわ(*’ω’*)
「不安」に駆られる理由
まず
不安を感じるのは
「弱いから」でも「心が壊れてるから」でもありませーーーん
みんなねぇ、大なり小なり感じていることです
「明日なにが起こるかわからない」
というのはみんな一緒ですからね
そうすると
不安に「支配される」のはなんで???
となりますね
それはねぇ
「想像力」が豊かすぎるのよ!
それも悪い方向に!
そして
その不安が、生活を支配してしまうと
苦しいんです
- 寝ても覚めても落ち着かない
- 誰かの言葉に必要以上に左右される
- 未来の可能性が、全部悪い方向に見えてくる
そうなってくると
マイナススパイラルにどんどんハマっていってしまいます
不安に押しつぶされそうになる夜…
過去のポーにも
ありましたよ~~~もちろん(>_<)
「不安」からの脱出~ポーの場合~
ポーが長年お店をやっていた時の
不安はコレ
「お店が(経済的に)立ち行かなくなったら、どうしよう…」
これ一択です!
毎日毎日毎日
売上を見ては
ぐるぐると考える日々
いまから思えばよ、儲からないのならとっとと
「辞めればいいやん!!」
だけなんですが…
「お店を閉めたらダメ経営者として非難されないかな」
「借金だけが残って誰かに迷惑をかけたらどうしよう」
なんていう豊かな想像があったんです
プラス少々高いプライドもあったりこのままでは終われない意地もあったり(>_<)
そして
そんな日々が長く続き
どうにもこうにも疲れ果ててしまった時
ふと思い立って「設定」をしたんです
「赤字が3ヶ月続いたら辞める」
そうすると
その晩も同じように
お店の将来への「不安」が襲ってきたけれど
この言葉が「答え」になって
納得ができた
今から思えばその瞬間が
「不安」からの脱出
だったなぁ(当時は納得しただけだったけど)
だから今のポーは
「不安」になったら
納得できる「答え」を探すことにしているんですよ!
豊かな想像力は「答え探し」に使います☆
「答え」が見つかったら
案外どんな「不安」も乗り切れたりできるもんです(*’ω’*)
叶うなら
悩んでいた当時の自分に
今すぐ飛んで行って
教えてあげたいわ!!!(>_<)
では
また
次のブログでお会いしましょう☆



