
こんにちは
年間1000名超えのカウンセリング実績、電話鑑定占い師の「ポー」です
目次
好きな人を誘う
ポーが恋愛の指南をしていると
遊びや食事に「誘う」
ということが必要になってくる時があります
そう!
デートよ、デート♡
デートの約束を取りつける!
とにかくカレと2人で出かけてみるってことね♡
このデートの約束は
もちろん、女性側から誘ってほしいんですが
「どうやって誘えばいいですか」
「なんて言ったらいいんですか」
と、切実に相談されることがあります
ポーは、LINEの添削講座もやっていまして
そちらでも教えているから
臨機応変に相談に乗っていますが
まぁ
好きな人を誘うって
勇気がいりますよ!
- 断られたらどうしよう
- 変な空気になったらどうしよう
- 私から誘いたくない(誘ってほしい)
などなど
みなさん、不安や欲求は尽きません(>_<)
けーれーどーも
誘わないことには
何も始まらないのよ~
待っていても
向こう(カレ)から来てくれる、なんてのは
理想よ、理想でしかないのよ!(苦笑
なので、ここでは
待っていないで誘ってみる、約束することに
フォーカスして
自分から
思い切って誘ってみる!
約束を取り付けてみる!
となった時に使える
ポー直伝の
ちょっとしたテクニックを紹介していきますね♡
ちょっと先の未来を想像させる
いきなり
「今週末空いてる?」
これはNG(>_<)
たしかに聞いた方が早いけれど
カレのことを何もわかっちゃいませんねぇ…
まだよく知らない段階や
関係が浅い段階では
予定を急に聞かれたら
カレも「なんで?」と身構えてしまいますよ
しかも、その日が空いていなかった場合
「断る」という形になってしまって
こちらとしても
せっかく誘おうとしているのに
気まずくなってしまう…
こういう時にはまずは軽く話題を振ること
カレの興味がそろーり出てきたところで
ちょっと先の未来を想像させるような
誘い方をしてみる
たとえば
「来週あたり○○に行ってみない?」
「秋になったら○○に一緒に行こうよ」
あくまでもかるーく、誘う
この時「時期」を入れることで
カレの頭の中に
「未来の二人」をインプットします
そして
その次は
囲い込み(〇〇だったら○○)
「晴れてたら行ってみよう」
「もし気が向かないなら別のところにしよう」
と選択肢を持たせる形で誘うのです♡
現実的なプランを
まかり間違っても
自分の行きたいところを
羅列するような
デートプランを組んではいけません!
(たまに嬉しさのあまり組んでしまう人がいます)
自己満足プランは、カレにとっては負担になりますからね!
あくまで
現実の「二人の温度」から求めた
再現可能なプランにするべきよ~
普段あまり会えていないなら軽めのデート
よく会っていて
気心知れているなら少し遠出もアリ、という風に
約束のコツは
- まずはふんわり未来を投げて
「そういえば○○気になってたんだよね」 - 反応を見てから日程や内容を詰める
「じゃあ、来週の土曜とか行ってみる?」
こうすると会話も自然に続き
カレも「自分もデートプランを決めた」なんて
感覚を持てますから♡
細部はあえて詰めすぎず
自由プランにしておいて
カレと相談しながら動く、なんていうのもいいですね♡
とにもかくにも
誘ってみないことには始まりません!
このブログを読んで
カレを
「誘ってみようかな♡」
という気持ちになったのなら
そう!今この瞬間に行動してみて、くださいね♡
では
また
次のブログでお会いしましょう☆