
こんにちは
年間1000名超えのカウンセリング実績、電話鑑定占い師の「ポー」です。
ちょっと今回は日々気になっていることをピックアップしてみますね(/・ω・)/
大人げないポー
あなたは、泣いたり、笑ったりしていますか?
ポーはこのあい何年かぶりに知人とケンカをしてしまいました……
それも子どもみたいな大ゲンカ!
超・超・超激しいヤツ!!!
感想はすっごい疲れたーーぜぇぜぇ…(T_T)
「怒る」ってすっごいエネルギーいるわ…
人間って8時間続けて怒りが続いたら人を殺めることができる、と聞いたことがあります。コワイ…
でもって、久々すぎたんでしょうねぇ。
怒るのに慣れてない自分もいましたよ…
もう、感情のコントロールが大変だった!!!
理不尽だったり、悔しいのを飲み込め、飲み込めって自分に言い聞かせても、相手の顔を見てしまったら大人げなくツンケンしてしまうし、話を聞いてくれる人がいたらいつまでも愚痴ってしまうし、自分の気持ちを収めるのに超絶!!大変だったの(>_<)
そして、あとになって「ケンカを回避できたんじゃ、、、」と反省しきり。
まだまだ人格者にはほど遠いなぁーーーーー、と思うポーであります。
感情を出してみよう
さて、話は変わりポーのお客様の中にはありがたいことに長ーいお付き合いをさせていただいている人、心を許して相談してくださる人がいます(≧◇≦)!
ポーは、大変うれしく思っていますが、この機会にみなさんにひとーつ言っておきたいことがあるんですね、それは…「相談」の時は思いっきり「感情」を出していーのよ!!!
はい、タイトル回収しました。
これ、なかなか普段言えなくていつか、ブログで書かなきゃと思ってたの!
つらくてつらくて
悲しくて悲しくて
不安で仕方がない
そんなときにポーにお電話をいただいています。
それなのにいざ、話すとなると自分の「感情」を押し殺しちゃうんです…(>_<)
ポーに電話した時は、感情だだ漏れで笑って、泣いて時には怒ってもいいんです!
もっと感情を出していこう!
ガマンしなくていいの!!
本当にこれが言いたかった!
感情を出すのよ、出していくのよ(>_<)
感情を出すことで自分自身に納得できることってあるから。
みなさんガマンしすぎないでよーーーーーー。
感情はストレートに
時代なのかなぁ。
現代は本当にはけ口がないと思いません???
だから「X」とかに吐き出すんだろうけど、それもちょっとしたことで「炎上」になっちゃったり。
吐き出すのもなかなかに大変な世の中になってます。
うまくおさめよう、とか思わずに「感情」ってストレートに出していいものなんだけどね。
日頃の鬱屈(そんな大げさではないけれど)は、大なり小なりあるものなので。
ポーは海でも山でも広い場所に行ったら叫びたくなりますよ(それは違うか…笑
怒るだけ怒って
泣くだけ泣いて
悔しいだけ悔しがって
明日への活力になればいい。
ありのままをお話してくださいね!
ポーは全力で受け止めますから(≧◇≦)
では
また
次のブログでお会いしましょう☆